糖質制限ダイエットの時に食べてはいけない食品、食べるべき食品の一覧です。

当サイトでは食材のカテゴリー別に細かく糖質量を確認することができますが、まずは日々の食事のなかで糖質が多いもの少ないものをざっくり知りたい!というご要望用に、糖質の多い食品一覧、多くは無いけれど気をつけたい食品一覧、そして糖質が少ない食品一覧にしました。

食べてはいけない食品は炭水化物量、糖質量が多い食材。糖質の多い食品一覧を把握しておけば、それだけで外食や家で料理を作る際の指標になります。毎日の食事から出来るだけ減らすことを心がけましょう。

逆に糖質制限の際に食べるべき食品は、糖質の入っていないもの、少ないもの。体を動かすエネルギー源となる「タンパク質」「脂質」。体を作る「ビタミン」「ミネラル」などの必須栄養素、そして身体に吸収されず排出される「食物繊維」などを多く含む食品です。

ここの一覧をざっと見ると、どんな食材を食べて良いか良くないかが解かります。このページをブックマークなどし、迷ったらここで確認をしてみてくださいね。また、各食材の詳細は別途紹介していますので合わせて読んでみてください!

糖質の多い食品一覧

ご飯

糖質が多い食品は、ご飯や麺類、パンなどの小麦粉製品、そして甘いお菓子、甘い飲み物などです。主食と甘いものは抜く、減らす。それ以外の糖質の高いものは、栄養が摂取できるもの以外は意識して避けるように心がけましょう。栄養が高いものは例えばカボチャなどの野菜。これらは抗酸化作用もある美肌には欠かせない食べものなので、無理に残したりはせず、ただし食べ過ぎないことを心がけましょう。

ご飯、パン、ラーメンが大好物の方も多いのではないでしょうか?また、洋菓子やスナック菓子などの甘いものが無いと1日が終われない人もいるのではないでしょうか。特に糖質が多い食べ物は脳に幸福感を与えますので、中毒的に無いと落ち着かない人も多いのです。糖質の多いものを食べ過ぎないためにも、糖質が多いこれらの食品は制限する我慢するということが基本ですので、がんばりましょう。

また、肉、魚については加工していないものはOKです。ただし、佃煮、煮付け、煮物などの甘い料理方法は避けましょう。

糖質の多い主食

ご飯、パン、ラーメン、パスタ、うどん、そば、そうめん、シリアル、春雨、お好み焼き、たこ焼きなどの粉物

やはり主食は糖質の塊ですね。パンについてはブランパンが糖質制限ダイエットには最適ですので活用してみてはいかがでしょうか。

毎回購入するのはめんどくさいという人はブランパン用のホームベーカリーもおすすめですね。

糖質の多い野菜、果物

ジャガイモ、サトイモ、サツマイモ、山芋、かぼちゃ、とうもろこし、レンコン、ドライフルーツ(レーズン、干し柿、プルーン、ドライマンゴーなど)、果物缶詰(もも、パイナップル、ミカンなど)、バナナ、アメリカンチェリー、マンゴー、ブドウ

糖質の多い調味料、飲み物、お菓子

調味料:砂糖、蜂蜜、片栗粉、小麦粉、味醂、ソース、トマトケチャップ、チリソース、コンソメスープの素 / 飲み物:ぶどうジュース、リンゴジュース、コーラやソーダなど炭酸飲料、清涼飲料水、ミルクココア、ピーチネクター / お菓子:スナック菓子(ポテトチップス、せんべいなど)、和菓子(あんこ、大福、団子など)、洋菓子(クッキー、ケーキ、パンケーキなど)、ジャム、飴、グミなど

調味料も曲者が多いですね。ただ、糖質制限商品がいくつかあるので頼れる部分もあります。

お砂糖の代わりもあります。

ソースも低糖工房さんから発売されていますね。

お菓子の糖質量を細かく見たい場合はこちらをご覧ください。糖質の多いお菓子をランキングで紹介しています。

《糖質の多い食材の記事を読む!》
お菓子の糖質量ランキング
糖質の多い主食ランキング

糖質量に気をつけたい食品一覧

オレンジ

糖質は多くは無いものの、それなりに含まれている食品です。これらは避ける必要はありませんが、食べ過ぎないように気をつけましょう。特にフルーツは健康に良いからと食べ過ぎてしまいがちです。フルーツはビタミンや酵素が豊富なため避ける必要はありませんが、出来れば低糖質なフルーツを食べるようにすることと、糖度が高い高級フルーツなどは避け、酸味の多い自然な味を選びましょう。より詳しい糖質の多い果物、少ない食べ物を確認したい場合は、下記からチェックしてみましょう。

糖質を気にしたい肉、魚

ソーセージ、ハム、ウインナーなど加工肉、かまぼこ、ちくわなど練り製品など加工食品

糖質を気にしたい野菜、果物

りんご、イチゴ、みかん、オレンジ、もも、メロンなどフルーツ全般、ソラマメ、グリーンピース、ゴボウ、玉ねぎ、ニンジン、赤ピーマン

糖質を気にしたい調味料、飲み物、お菓子

調味料:めんつゆ、オイスターソース、味噌、ドレッシング / 飲み物:オレンジジュース、グレープフルーツジュース、紹興酒、調整豆乳、野菜ジュース、トマトジュース、ビール、白ワイン、日本酒 / お菓子:コーヒーゼリー、プリンなど / その他:牛乳、ヨーグルト、昆布

ここのカテゴリーも注意が必要ですね。フルーツはダイエットに良いと思われていますから大量に摂取する人もいますが、糖質が無いわけではないですから一向に成果が出ないなんてこともあるわけです。赤ワインもダイエットに良いとは言えここのカテゴリーですね。

糖質の少ない食品一覧

赤身肉糖質制限

ここで一覧になっているものは、糖質が低いため積極的に摂取しても問題がありません。これらの抵糖質な食材を使って、毎日の食事を組み立てましょう。

気をつけたいポイントは「好きなものを好きなだけ食べて良い」わけでは無い!ということです。いくら糖質が低いからって、脂身のお肉ばかり食べていたのではダイエットにはもちろん逆効果。野菜や優秀なタンパク質である大豆などを中心に、お魚やお肉をバランスよく食べましょう。また、サラダ油よりもオリーブオイルやえごま油を使ったり、脂身の肉よりも青魚を食べたり、塩分を取り過ぎない薄味にするなど、より体に良い食材を選ぶことも、ダイエット中は非常に重要なことです。ただ痩せればよいと思わずに、体を健康な状態に持っていき、自然と体重が落ちるように意識しましょう。

糖質の少ない肉、魚

豚肉、牛肉、鶏肉、羊肉、馬肉など肉類、さんま、あじ、まぐろ、ぶり、いわしなど魚介類、卵など、肉類、魚類全般

糖質の少ない野菜、果物

葉物野菜(ほうれん草、小松菜、キャベツ、青梗菜、セリ、三つ葉、レタス、水菜、白菜、にらなど)、もやし、ブロッコリー、カリフラワー、アスパラ、カブ、ゴーヤ、貝割れ大根、ズッキーニ、白菜、ミョウガ、紫蘇などの野菜、アボカド、ラズベリー、ゆず、イチゴ、パパイヤ、レモンなどの果物

糖質が少ない調味料、飲み物、お菓子

調味料:出汁、油(サラダ油、オリーブオイル、ごま油、ラー油など)、塩、酢、マヨネーズ、豆板醤、醤油など / 飲み物:水、お茶(緑茶、ウーロン茶、麦茶、紅茶、ほうじ茶など)、コーヒー、焼酎、ウイスキー、ウォッカなど蒸留酒、赤ワイン / その他:ワカメ、のりなど海藻類、キノコ類、大豆、豆腐、湯葉など大豆食品、チーズ、バター、砂糖を加えていない生クリームなど乳製品全般

お肉や魚をある程度食べられるのは糖質制限ダイエットの良さです。食事の基本でもありますが、ここのカテゴリーのものをゆっくり良く噛んで食べることが大切ですね。お酒を飲む人はここに記載されているものを選ぶと良いでしょう。

《合わせて糖質量の記事を読む!》
飲み物の糖質量ランキング

糖質制限ダイエットについてもっと詳しく知りたい方は、→糖質制限ダイエットクラブのトップページから見ていただくと、知りたい情報やより詳しい情報にたどり着きやすいかと思います。1度ご覧ください。

糖質制限商品を上手に活用してダイエット!

冒頭でも紹介しましたが、これだけ糖質を気にしながらダイエットに取り組むのは結構大変です(汗)。それでも運動する時間がない、過剰なカロリー制限の必要がないという事で人気の糖質制限ダイエット。

賢く取り組む人のためにいくつかおすすめの商品もありますので紹介しておきます。

また、糖質制限も含めて食事制限でダイエットを行う際は、代謝の低下が原因で脂肪がなかなか落ちないという事が多いです。
筋トレや有酸素運動を日常的に行っている方は問題ないですが、運動はできないという場合は、代謝を高める漢方などを併用する事をオススメしています。
代謝を高めて脂肪を落とす「漢方」を試してみた!【レビュー・感想】

↓ 次はここをチェック! ↓

生漢煎は口コミ通りの効果がある?実際に買ってみて感想をレビューしてみました!