暑い夏に辛いものが美味しいですよね。
ただ、辛みのあるものって、同じくらい甘味が使われていることがあるので注意が必要。糖質になるものはなるべく減らし、酸味・辛味・旨味で調整しましょう。
糖質制限おつまみ:豚と野菜の炒めもの
今回は、白菜、ナス、ネギ、豚肉をつかっったピリ辛の炒め物です。ニンニクや生姜、出汁や味噌など、風味や旨みを加えることで、お砂糖やみりんを使わなくてもOKなピリ辛炒めにしています。
材料
- 野菜:白菜、茄子、ネギ
- 豚肉200g
- ニンニク、生姜(1カケみじん切り)
- あわせ調味料:和風出汁、醤油、味噌、お酢、お酒(同量程度、お好みで)
作り方
- 熱したフライパンに豚肉、ニンニク、生姜、豆板醤を炒めます。
- ある程度火が通ったら、白菜、ネギと茄子をいれていため、野菜がしんなりしてきたらあわせ調味料で味を整えて完成。
本当はみりんや。砂糖などの糖質が欲しいところですが、そこはお酒で出る甘味で我慢しましょう。お酢をいれると風味がでるので、甘味がなくても美味しく仕上がりますよ。
↓ 次はここをチェック! ↓