糖質「制限」という言葉の響きから、もしかすると、食事内容をきっちりコントロールしなければいけないのでは?と思っている人もいるかもしれません。
しかし、「炭水化物は一日何グラムまで!」などと、厳しく制限をしなくても、糖質制限をすることはできるのです。

糖質制限ダイエットの初期の方法

料理

例えば、「主食を抜く」とか「お菓子を食べない」という、大まかなルールを決め、それを守るだけでも、糖質制限をしていると言うことができるでしょう。
特に「主食を抜く」という方法は、最もスタンダードな糖質制限のやり方と言えるかもしれません。
しかし、多くの人にとっては、ご飯やパンなどの主食のある食事は、非常になじみ深いものでしょう。ずっと親しんできた主食を、いきなり全部抜いてしまうのは辛いと思う人も少なくないはずです。
そのような場合は、一日三食のうち、一食か二食の主食を抜くことに挑戦してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、一日のうち一食だけ主食を抜くのなら、夕食の主食を抜くのがいいと言われています。朝や昼は、これから活動する機会が多いので、糖質をエネルギーとして使うチャンスがあります。
しかし、夕食の後は「お風呂に入って寝るだけ」という人も多いことでしょう。エネルギーとして使われず、余ってしまった糖質は、身体に蓄えられて太る原因となってしまいます。
同様の理由で、一日のうち一食だけ主食を摂るとするなら、朝食か昼食がいいと言われています。
もちろん、一日のうちすべての食事において主食を抜けば、その分大きな効果が期待できるでしょう。しかし、そのような食生活に我慢できず、長く続けることができないのでは、結局は十分な結果を出すことができないでしょう。いきなりハードな制限をするのではなく、ゆっくり始めることで、より大きな成果を得られるかもしれません。

糖質以外の食べすぎに注意

なお、主食を抜いたからといって、その分肉や魚などのおかずを食べ過ぎてしまわないように注意しましょう。おかずの量がある程度多くなってしまうのは仕方がありませんが、摂取カロリーがあまりに多くなってしまうと、ダイエットの失敗につながってしまいます。
また、主食がないと満足感を得られない、などといった場合は、糖質オフの麺などを活用してみてはいかがでしょうか。おからやこんにゃくなどを原料とする、糖質をあまり含んでいない麺などの食品が多数販売されています。
そのような食品を食事の中に適宜取り入れることも、あまりストレスを感じることなく、糖質制限を続けることにつながるのではないでしょうか。

また、「お菓子を食べないようにする」ということも、糖質制限においては非常に重要だと言われています。
砂糖をたくさん使ったケーキやクッキー、お米を原料とするせんべいなど、お菓子には糖質を多く含むものがたくさんあります。せっかく主食を控えていても、糖質の多いお菓子をたくさん食べてしまってはあまり意味がありません。
「間食をまったくしない」という状況が辛い場合は、お菓子の代わりにナッツやチーズなど、糖質の少ない食品を食べるのがいいと言われています。もちろん、砂糖で味付けがされているようなものは控えましょう。
また、自分でお菓子を作る人なら、おからやふすま粉などを使ったクッキーなどを作ってみてはいかがでしょうか。インターネット上では、たくさんのレシピを手軽に見ることができるので、飽きずにバリエーションを楽しむことができそうです。

正しいダイエットの方法を

ちなみに、同じく糖質の摂取量を制限するものに、「ケトン体ダイエット」と呼ばれる方法があります。
この方法では、一日の炭水化物の摂取量がきっちり定められており、それを守るために、主食だけでなく、他の食品や調味料に含まれる炭水化物にも注意して、かなり厳密な制限を行う必要があるようです。きっちり計算して制限しないと駄目かな?と思っている人は、もしかするとこちらの方法について聞いたことがあるのかもしれません。
糖質制限は、ケトン体ダイエットとは厳密には違うとされており、長期間に渡って漠然とした量の糖質の摂取を減らすものだと言われています。

「主食を減らす」「お菓子を食べない」など、ざっくりしたルールの中でも、糖質制限をすることができます。炭水化物の摂取量の計算なんてできるかな?などと、不安に思う必要はないでしょう。
また、「きっちり量を計算して制限しよう!」と思っても、毎日のこととなると面倒になってしまい、かえって続かないことも考えられます。いい意味で「適当」にやることが、長続きの秘訣となるかもしれません。

↓ 次はここをチェック! ↓

生漢煎は口コミ通りの効果がある?実際に買ってみて感想をレビューしてみました!